じょうろ(水差し:水漏れ対策必要)

直径70mmx高さ70mmのじょうろ(水差し)です。

積層型の3Dプリンターで印刷すると水漏れします。

水性防水材を塗布して水漏れ対策が必要です。

 

利用ツールFreeCAD 0.19
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
防湿ケースでは1個使用です。ケースに取り付ける前に温湿度計を取り付けます。ケースの4隅のうち1ヶ所にビスか両面テープで取り付けます。ビスを使用する場合は、あらか…
Created By カジテック
出品数 7
防湿ケースでは1個使用です。単なるキャップのみですとフィラメントが取り出せなくなるので、まずφ1.75のフィラメントを差し込み、その後PTFEテフロンチューブに…
Created By カジテック
出品数 7
防湿ケースでは1個使用です。ケースにPC4-M6クイックフィッティング用の穴φ6mmを開けます。穴の位置はケースをどう設置するかで決定してください。表からフィッ…
Created By カジテック
出品数 7
防湿ケースでは2個使用です。データでは軸が垂直になっていますが、水平になるように設置して造形してください。(垂直になる置き方では強度が心配です。)ダイソー、密閉…
Created By カジテック
出品数 7
関連投稿
トーヤクシリカゲル青500g用に制作したBOXですシリカゲルがこぼれませんそのまま、ビルドプレートで温めれば、再生もできます
Created By tanaka7143
出品数 1
逆さ置きタイプのジョイをシンクの上に固定するためのホルダーです。東製作所のシンク”KPM1-750L”のバックボードにひっかけて使っています。マウントをユーザ様…
Created By 5弦_BackshinO
出品数 1
ケーブルの収納用に作ってみました。80%くらいの大きさで印刷すると、そこそこ小さくて1mくらいのUSBケーブルは収納できます。
Created By OGAF
出品数 31
ポッキンアイスを半分に折って片方を口にくわえてから、「さてもう片方はどこに置こうか。手に持ったままでは片手がふさがってしまう。でも横向きに置いたら中身がたれてべ…
Created By すがも
出品数 20