集電装置

プラスチックレール玩具の電気機関車用集電装置です。 EF510などに搭載されているFPS5っぽい形状となっています。
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
明神鳥居です。これの下をプラレールがくぐれるとかくぐれないとか・・・。
Created By 八咫烏モケ
出品数 6
90°曲線を2分割したものです。
Created By 八咫烏モケ
出品数 6
プラレール既製品90°曲線と同一寸法です。
Created By 八咫烏モケ
出品数 6
プラスチックレール玩具に使える部品です。
Created By 八咫烏モケ
出品数 6
関連投稿
ジョイコンハンドルみたいなものを作りました。NintendoSwitchのジョイコンがはまりますL・Rボタンも使えます。マリオカートをやろうと思って作りました。…
Created By りく
出品数 1
Daiwaのリールに取り付ける事が出来るリールスタンドになります。ネジ溝のピッチを計測して作っていません。(※感覚だけでネジのピッチを入力しています)取り付け初…
Created By NY1915
出品数 2
Daiwaのリールに取り付ける事が出来るリールスタンドになります。ネジ溝のピッチを計測して作っていません。(※感覚だけでネジのピッチを入力しています)取り付け初…
Created By NY1915
出品数 2
2段変速のプラレールのギヤボックスです。トルクリミッタを除いて、実際に印刷して動作させています。OrcaSlicerでSTLを分割できます
Created By 温泉湯豆腐
出品数 136