食器棚用耐震扉ストッパー(試作)

食器棚の上面に取りつけて、地震の揺れによる食器等の落下防止を想定した、扉ストッパー(試作)になります。 ※動作確認してなく、使用する場合は自己責任でお願いします。 市販品の似たような効果をシンプルな構造でできないものかと考え制作しました。 参考市販品:https://www.ring-g.co.jp/item/10001821.htm 全3パーツ(軸データはありません) 取りつけは両面テープ想定、軸径はφ3になります。 扇型のストッパー(緑)の直径は約φ200 作動時の食器棚上面からストッパーの出っ張り具合は約85mm 鉄アレイ状のパーツ(赤)が揺れにより外れることで、ストッパーが作動します。 (感度が良すぎるなどの対策が必要になると思われます) Fusion 360を勉強中です
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
いそぷろさんの動画を見てダイヤモンドが作れるようになったので、星にチャレンジしてみました。Rhinocerosダイヤモンド(宝石)のモデリング(声付き)http…
Created By Gnao
出品数 6
フォーラムで球体に穴あけ加工の説明動画があったので、試しに穴形状を変えて作成してみました。http://forums.autodesk.com/t5/fusio…
Created By Gnao
出品数 6
メカニャンのクッキー型を作ってみました。【サイズ】約60mm×70mm×15mmリベットの部分は爪楊枝等で凹ましてください。
Created By Gnao
出品数 6
食器棚の上面に取りつけて、地震の揺れによる食器等の落下防止を想定した、扉ストッパー(試作)になります。※動作確認してなく、使用する場合は自己責任でお願いします。…
Created By Gnao
出品数 6
関連投稿
経年劣化で割れてしまったケースの代わりにスタンドを作りましたこのまま引き出しや工具箱に入れても良いし、さらにケースを作っても良いと思います
Created By yagura
出品数 1
ユニットバス等、湿気の多いところでも使えるトイレットペーパーホルダです。詳細はこちらから。トイレットペーパーホルダを作ろう♪
Created By Ten
出品数 42
1~2mm程のドリル刃やピンを固定して持ちやすくするツール真ん中に入れる部品の先端を調整すると5mm程度までは保持できると思います素材:PLA/ノズル径:0.6…
Created By wanwa
出品数 1
ミニルーターの2.35m/mビット用のスタンドです繋げて遊べます
Created By tanaka7143
出品数 2