

夏といえば海!
海といえばテトラポッドかな。
テトラポッドって以外に難しいもんですね。
コメントにはログインが必要です

つちのこ@ロボ部
おお! なんか懐かしいw
やっぱり寸法的には2tあたりですか?
これって組合せ部分にコツがいりますよね
https://modelabo.itmedia.co.jp/3361/

インダストリア
コメントありがとうございます。
形状は、たぶん2トンとかのテトラで、曲線のないものをイメージしました。
寸法は小さいです。
つちのこ様のテトラのタイル、凄いですね!

つちのこ@ロボ部
ありがとうございます
実は”テトラガールさん”の真似っこだったんです
それから消波プロックのカタログからいろいろ変わった消波ブロックを描いたのですが
中野ブロードウェイの”あ!3Dプリンター屋だ!さん”でたくさん出力して飾っていただいたのが嬉しくて
タイルばっか描いてる時期がありましたっけ^^;
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
関連投稿
材料の選択本体材料プラスチック:例えばPVCプラスチック板やABSプラスチックなどで、軽量で加工しやすく、成型が容易であり、色も豊富です。カットや彫刻などの方法…
Created By
vapepenzone 日本
出品数 1
TinckerCADを使ってキューブの立体パズルを作ってみました!シンプルなパズルです。よろしければお試しください。※パズルの作成方法などは、後日にTOPICS…
Created By
まるいしお@モデラボの輪広げ隊
出品数 7