

夏といえば海!
海といえばテトラポッドかな。
テトラポッドって以外に難しいもんですね。
コメントにはログインが必要です

つちのこ@ロボ部
おお! なんか懐かしいw
やっぱり寸法的には2tあたりですか?
これって組合せ部分にコツがいりますよね
https://modelabo.itmedia.co.jp/3361/

インダストリア
コメントありがとうございます。
形状は、たぶん2トンとかのテトラで、曲線のないものをイメージしました。
寸法は小さいです。
つちのこ様のテトラのタイル、凄いですね!

つちのこ@ロボ部
ありがとうございます
実は”テトラガールさん”の真似っこだったんです
それから消波プロックのカタログからいろいろ変わった消波ブロックを描いたのですが
中野ブロードウェイの”あ!3Dプリンター屋だ!さん”でたくさん出力して飾っていただいたのが嬉しくて
タイルばっか描いてる時期がありましたっけ^^;
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
関連投稿
トミカジョブレイバー、ジョブロイドの腕です。ボールジョイントの部分が壊れやすいようなので作成しました。沢山種類があるキャラクターの全部に適合するかどうかはわかり…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 138
足が無くなったリカちゃん人形の修理用です。実際に出力して修理に使いました。ジョイントの嵌め合いは取り付けOKでした。必ずTPUなどの軟質素材で出力して下さい。
Created By
温泉湯豆腐
出品数 138
よく見かけるスペースコロニーの構造は、50年前のイメージのままで・・・ずーっと違うだろ・・・と思いながら、ようやく形にしました。大原則は、究極の軽量設計なので、…
Created By
でんでん
出品数 30