TMW NEW FABULOUS GT1 Test Car

FUSION 360でオリジナルミニ四駆ボディ 第9弾 マシン名:TMW NEW FABULOUS GT1 Test Car NEW FABULOUSが今年の夏に開催されるFab Mini4WD Cup 2016に参戦する為、大胆なエアロパーツを纏いGT1仕様として蘇る。 以下、病的妄想ストーリー(笑)  レースに勝つために生まれた初代FABULOUSとは打って変わって「誰もが操る喜び」をコンセプトに開発された二代目FABULOUS、 しかし新しい顧客層の開拓には成功したが、初代ファンからの評判はいまひとつであった。  上層部は初代ファンを呼び戻す為、急遽二代目Fabulousのモータースポーツ用車両の開発を命じる。  しかし、ライトウェイトスポーツとして開発されたNEW FABULOUSのGT1化には様々な問題があった。  まずホモロゲーション取得のためには、全長が足らなかった。 開発者はゼロからボディを開発することは時間的に不可能と判断し、前後に大型のバンパーを無理矢理ベースのバンパーに被せ全長を確保する。 次に絶対的なダウンフォース不足と言う問題があったが、 後付けバンパーの恩恵でフロントスポイラー、カナード、サイドスポイラー、リアウィングの装着が容易であった為、十二分のダウンフォースを稼ぐことに成功している。 また、ブレーキ周りの大型化により、ホイールも専用ホイールを開発している、この新型ホイールの特徴は放熱と強度を両立させるためにスポークを内側と外側の2重構造と なっている。 「流麗なシルエットを失ったレースカー」 しかし、そこには勝利への執念を感じるマシンである。 対応シャーシはAR、未検証です。 よろしくお願いします。
コメントにはログインが必要です
妄想ヤバいw しかし相変わらず超カッコいいデザインですね
やぎさわさん、打ってて自分が怖くなりました(笑)
一気にレベルが上がった気がします。すごい! 妄想が止まらないですね。 あ、こんな所に通報するボタンが。。
やなぎやさん、ありがとうございます! なんかモデリングでは無くて妄想のレベルが上がってる気がします(笑)
Autodeskソースファイルを共有してもらえますか?私のメールアドレスはchengbnjay@live.comです。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
Fusion360でオリジナルミニ四駆ボディ第11弾今回は娘のカースケッチを元にモデリングしてみました。最初に娘がCGを見た時の叫び声は忘れられません(笑)ここ…
Created By The Maruta Works
出品数 11
FUSION360でオリジナルミニ四駆ボディ第10弾マシン名:TMWcalasettaついにオリジナルミニ四駆ボディも10台目になりました。今回のコンセプトはF…
Created By The Maruta Works
出品数 11
FUSION360でオリジナルミニ四駆ボディ第8弾一号機FABULOUSR4が遂にフルモデルチェンジ!!初代と同じく基本コンセプトは「主人公マシン」今回は私自身…
Created By The Maruta Works
出品数 11
2016年オリジナルミニ四駆ボディ第二弾マシン名:TMW"COCO"WRC今回のデザインコンセプトを立てるにあたって、まず一つの疑問からスタートしました。「なぜ…
Created By The Maruta Works
出品数 11
関連投稿
正面に一枚外に飾れるものです。保護フィルムに入れたままで保存できるように少し大きめにしてあります。
Created By るっこら
出品数 1
材料の選択本体材料プラスチック:例えばPVCプラスチック板やABSプラスチックなどで、軽量で加工しやすく、成型が容易であり、色も豊富です。カットや彫刻などの方法…
Created By vapepenzone 日本
出品数 1
TinckerCADを使ってキューブの立体パズルを作ってみました!シンプルなパズルです。よろしければお試しください。※パズルの作成方法などは、後日にTOPICS…
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106