三十三式戦車

塚口サンサン劇場で"サンサンセンシャラウンド重低音轟撃上映"を体感してからというもの 大洗に行き、戦車プラモ造り、そして… ガルパンロス状態だったと気付く(イマココ) で、劇場に展示されていた"三十三式塚口型戦車"の写真を観ながら描いてみました 実車はホイールがフィルムリールだったりします ※ここではなくなく省略しています(嘘) 5月の復活上映を祝してアップ!
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
鼻笛ですジャンルは楽器!鼻息で音楽するための民族楽器ですどこの国の楽器なのかわからないんですけど…鳴るか鳴らないか試してないのでわかりませんm(__)m市販の鼻…
出品数 179
Φ53.5の上半身です
出品数 179
Φ53.5の下半身です
出品数 179
アニメ風の足です少し動きをつけてみました!
出品数 179
関連投稿
FujitsuFPB0376Sバッテリーは安全性を高めるために短絡保護されています。約600~800サイクルの大容量サイクル機能を搭載し長寿命です!Fujits…
Created By batteryprojp
出品数 4
富士通のLifeBookU7310バッテリーは、寿命を延ばし、充電サイクルを長くするためのグレードAセルを誇っています。迅速な配送、手間のかからない返品、30日…
Created By batteryprojp
出品数 4
牛乳の紙パックを片手で開ける自助具の治具です。「牛乳の紙パックを片手で開ける自助具」を参照してください。
Created By poipoipatapata
出品数 5