コメントにはログインが必要です

木の背
記事を見て、やっと何に使うのか分かりました。
自分で落書きした車体の絵とかでも作れたら、楽しいかも!
え?モデ1ミニ4駆開催w
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
無償3次元CADによる「ミニ四駆」ボディ設計講座の完成形です。http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/series/2023/
Created By
Minoru Shida
出品数 5
関連投稿
材料の選択本体材料プラスチック:例えばPVCプラスチック板やABSプラスチックなどで、軽量で加工しやすく、成型が容易であり、色も豊富です。カットや彫刻などの方法…
Created By
vapepenzone 日本
出品数 1
TinckerCADを使ってキューブの立体パズルを作ってみました!シンプルなパズルです。よろしければお試しください。※パズルの作成方法などは、後日にTOPICS…
Created By
まるいしお@モデラボの輪広げ隊
出品数 7