



銭湯の醍醐味とは一体なんでしょう?
そう、富士山の壁画です。
お風呂の近くに置くことで、10メートル先に横幅20メートルの富士山の壁画と同じ気分をご自宅で味わうことができます。
もちろん、富士山の壁画が描かれていない銭湯に持っていくこともいいと思います。注目度間違いなし!
■フレームのアタッチメントについて
・鏡
・フォトスタンド
また、外側のフレームは、障子の格子としても使うことができます。浮世絵を貼り付けることで、日本の美の一つであるわびさびや儚さまで感じることができるでしょう。
※注意別売りの壁画紙をシャワーで濡らすと、破けます。
お風呂場の壁が崩壊したその先には、一体何が。
出力しやすいように、モデルデータは分けてありますが、富士山のオブジェに立てかけてお使いください。
火口に歯ブラシを立てかけたりすることもできますが、噴火してしまう恐れもありますので、ご注意の上お使いください。
コメントにはログインが必要です

dyamaoka
来た!富士山!

satorupan
コメントありがとうございます!
Fusion360、プリミティブのみの
アイディア一発の物を作るにもすごく使いやすかったですー
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
関連投稿
トミカジョブレイバー、ジョブロイドの腕です。ボールジョイントの部分が壊れやすいようなので作成しました。沢山種類があるキャラクターの全部に適合するかどうかはわかり…
Created By
温泉湯豆腐
出品数 138
足が無くなったリカちゃん人形の修理用です。実際に出力して修理に使いました。ジョイントの嵌め合いは取り付けOKでした。必ずTPUなどの軟質素材で出力して下さい。
Created By
温泉湯豆腐
出品数 138
よく見かけるスペースコロニーの構造は、50年前のイメージのままで・・・ずーっと違うだろ・・・と思いながら、ようやく形にしました。大原則は、究極の軽量設計なので、…
Created By
でんでん
出品数 30