おかもち風塗料皿スタンド(部品その1)

塗装がひと段落するまで塗料皿を重ねて置いておけるスタンドを「おかもち」風にしてみました。 作業場の省スペースとホコリよけになります。 塗料皿は5枚収納可。 欲張って筆立をつけたら、おかもち度とかわいさ度が減ってしまったような気もしますが‥‥便利さ優先で Mr.Hobbyシリーズの塗料皿と筆に大きさを合わせてあります。 部品1はボディー部分です。
コメントにはログインが必要です
これは素晴らしい!
ありがとうございます(*´∀`*) 自分用に作ったものなので、他の方に需要があるかどーかわかりませんが‥‥
プラモやるので重宝しそうです!ありがとうございます!
これは… イイものだw >マ風
Σ (゚Д゚;)マ・クベ様からお褒めの言葉をいただけるとはっ!w
これであと10年は…(以下略) ひろっていただき感謝いたしますw
MODO801!? すごい機能満載の、自由度の高いツールですね。 使い勝手が気になります。
CADソフトとは全然違う使い心地ですが、なかなかいいですよー!
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
防災の日なのでホイッスルをつくってみました。中にサポート材が残ってしまうので2つに分割しました。プリント後、接着剤でつないで頂ければ完成です。ちゃんと音も鳴りま…
Created By ぐるくん
出品数 12
ハンドルを回すと軸が上下します。お好きなキャラクターをつけて楽しむことができます。ギアがひっかかる場合は大きいギアの谷の部分をやすりがけしてあげるか、デザインナ…
Created By ぐるくん
出品数 12
ハンドルを回すと軸がローリングします。お好きなキャラクターに軸穴を開けて、ぶっ刺せばかわいくローリングします。
Created By ぐるくん
出品数 12
塗装がひと段落するまで塗料皿を重ねて置いておけるスタンドを「おかもち」風にしてみました。作業場の省スペースとホコリよけになります。塗料皿は5枚収納可。欲張って筆…
Created By ぐるくん
出品数 12
関連投稿
卵を溶いた時など液体をまぜた後に菜箸を器から出すと、菜箸の先から液体が垂れるので、器に入れたまま菜箸を立てることができるスタンドを製作しました。菜箸立てが動かな…
Created By milktea
出品数 109
ドライバービットを固定してドライバーにするためのグリップです。電動ドライバーやラチェットを購入した時に付属するドライバービットの形状が同じではなく、ドライバービ…
Created By milktea
出品数 109
ダイソーで販売されているカウントダウンタイマーの誤操作防止用カバーです。タイマー設定が長くポケットに入れて移動した様な場合に、勝手にボタンが押されてしまうことを…
Created By milktea
出品数 109
東芝製の扇風機用のリモコンホルダーです。東芝の純正品である型番41081057の簡略版として制作しました。純正品は以下のモデルに対応しますので、同じモデルで使用…
Created By Fluoros
出品数 1