



スライサー設定参考
Solid layers 1
top 1
botm 1
infill 0%
中空で出力して、ホットナイフで切り出します
コメントにはログインが必要です

うでみ
恥ずかしながらホットナイフの存在を初めて知りました。すごい綺麗な仕上がりで何につけても楽しそうです!

神原Θ友徳@tomo1230
作り方の発想が面白いです。
この方法でやれば昆虫の羽も造形できそうですね。w

ボンクラーズ総長
3Dプリンターの出力物にひと手間加えると、機械の能力を超えた物も作れるとゆーソリューションを提案してみました!

ボンクラーズ総長
ホットナイフは1000円台からあるので、一本あると便利です。足の上に落としたりすると物凄く危ないですけど!
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
社外品のフィラメントを使うときに、本体の蓋を外して代りにこれをセットしてフィラメントをひっかけておきます。28cm位あるので、CR-10とかの大きなサイズで出力…
Created By
ボンクラーズ総長
出品数 7
MDX-40にエンドミルをセットする際に、コレットを手で仮締めする為に作りました。シャンク4mmまでのエンドミルを、ツール長20mm程度の突き出しでセットするよ…
Created By
ボンクラーズ総長
出品数 7
マキタのブロアーに、同じくマキタの掃除機用のホースやパイプを接続する為のソケットですブロアーを集塵機として使うときに、掃除機用のホースを使ったりしてます。
Created By
ボンクラーズ総長
出品数 7
関連投稿
大きさが適切かわかりませんが、素のまま印刷すると羽根の全幅40mm、軸の太さ9mmまでの矢が入ると思います。紐などをかける部分が少し細い気はしますが、あまり重く…
Created By
OGAF
出品数 27