こんにちは。ものづくり初心者の “なを” です。
皆様の投稿をたくさん拝見しています。
その中で、自分でも作ってみたいと思うようになりました。
ありがとうございます!


今回は、歯間ブラシを立てておくものを設置するところから書いていきます。

ぱっと見、大成功ですが。

ちょっと緩かったです。
物をたてるためのものが、ぐらぐらしていてはいけませんよね。
考えを巡らせます。


滑り止めになるような何か

シリコンマットや、耐震ゲルが頭に浮かびます。
あまり厚みがありすぎてもいけないし、切り出してしまうのももったいない気がします。

そういえば。
子どものもっと小さい頃の靴下に滑り止めのぽつぽつが付いていたことを思い出しました。
そのぽつぽつを自分でつけられるものが100円ショップに売っていたのを見たことがあるので探してきました。


ぽつぽつをつけます

靴下に、と書いてあります。
思った通りの品物です。

乾くと透明になり、縮むそうです。
ちょっと多いかな?というくらいのせてみました。
どれくらい縮むのでしょう。


リトライ!

半透明くらいで試してみました。

きゅっとハマったのがお分かりいただけますか?
滑り止めが外れてしまうこともなく。
安堵!


歯間ブラシを立ててみよう

ちゃんとハマりました。
投げ入れ禁止。
そっと入れましょう。
出し入れはスムーズでしょうか?

これは成功と言っていいのでは!
引っ掛かって外れてしまうこともありません。
ようやく歯間ブラシを立てておくことが出来そうです。


追加したこと

歯間ブラシが載る部分の縁にも滑り止めを塗ってみました。
これで挿した後に滑り落ちることも防げるでしょう。

滑り止め液は半分くらいに縮んだように見えました。


最後に

歯間ブラシを立てるものをテーブルに置く、ではなくはめて使いたかったので、それができて良かったです。
出来上がりの緩さも、滑り止め液のおかげで解決できました。
解決どころか安定感があり、当初の予定よりいい仕上がりかもしれません。
今まで作った緩くて失敗だったかも、みたいな作品にも滑り止め液を使うことを検討します。
最後までお読みいただきありがとうございました。