こんにちは!
北澤です

今回は

温泉湯豆腐 様の

家紋シリーズ
丸に木瓜
片喰紋
三つ葉葵
武田菱
丸に違い鷹の羽

を造形しました
※クリックするとページに飛べます


おはじき代わりに

あ!北澤家の家紋がある!
と思い目に留まった家紋シリーズ
温泉湯豆腐様は何種類も投稿して下さっています
迷いに迷ってこの5種類を選びました
格好いいですね~


おはじき程の大きさを想定して調整しました
何故かと言うと・・・
以前とあるワークショップに参加した際、珪藻土の土台におはじきを埋め込んでコースターを作ったことがありました
それを思い出し、おはじきの代わりに、この家紋を使ってみたいと思いました
家紋を埋め込み、自分の好みも詰め込みます!


どんなコースターがいいか考える

たくさん入る大容量のコップやタンブラーを使っているのですが、重量があるためフラットな形だと不安定で滑りそうでだなと感じていました
もう少し、包み込むような形状がいいな・・・
こんな時、モデリングの高いスキルがあれば頭の中のイメージを形にできるのでしょう・・・
私にもできる時がくるかな??
いつの日か・・・
そんな気持ちを持ちつつ、今回はこちらを使っていこうと思います
写真立てです!
枠の部分に包み込む包容力を感じました

ガタつきになるので、裏側の部品を外します
また何かに利用できたらと思います

粉末の珪藻土を用意しました
水を加えて混ぜるだけ
工作などに手軽に使えますね
下準備として、練った珪藻土が流れてしまわないように、枠の裏にトレーを当てて固定しました

粉末と水を混ぜて練る過程で耐水絵具で色付けを試みます
家紋に合わせて”黒”を入れてみました

・・・と、呑気に写真を撮っていたら、どんどん硬化が進んでいることに気づき焦ります
重たくなった珪藻土を何とか型に流し込みましたが・・・

このわずかな時間に表面はしっかり固まって、家紋を埋め込む弾力は残っていませんでした
こんなにも変化が早いとは!
反面、色の変化はあまりみられず・・・
ワークショップの体験があっただけに、ここは埋め込みたかった・・・!
気持ちを切り替え、ボンドで貼り付けることにしました


想像以上に格好いい

西洋風の模様が、家紋効果で武骨な和柄に見える不思議

大きく重いタンブラーを乗せても安定感がありますよ
~枠の包容力~

結露による輪シミもブロックしてくれます
~珪藻土の吸水性~

そして何より、格好いい家紋シリーズのお陰で素敵なコースターを作ることができました!


さいごに

温泉湯豆腐 様

丸に木瓜
片喰紋
三つ葉葵
武田菱
丸に違い鷹の羽

素敵な作品をありがとうございました
家紋シリーズが増えたら嬉しいです
またの投稿を楽しみにしております