プラモっぽく作れる!! 3Dプリンタ用 扇子(パーツ②)

夏といえば何かと考えていたら、目の前に「扇子」が… 「これだ!!」と思い作ってみました。 3Dプリンタを使う関係上、紙などを使えないので、印刷したものだけで扇子の形に「開閉」できるような構造を考えてみました。 壊れたときとか、簡単に直せたりするので意外と実用的かも… 端のパーツ①×1、端のパーツ②×1、羽パーツ×18の計20パーツで構成されています。 3パーツ別々に投稿します。 ファイルは「端パーツ②」です。
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
プラモ感覚で作れる扇子の修正版です。主にパーツ①の軸、開度のガイドの凸部分を修正し、パーツ同士の干渉を減らすことによって、前より開閉がしやすくなるようにしました…
Created By AT//
出品数 6
プラモ感覚で作れる扇子の修正版です。主にパーツ①の軸、開度のガイドの凸部分を修正し、パーツ同士の干渉を減らすことによって、前より開閉がしやすくなるようにしました…
Created By AT//
出品数 6
プラモ感覚で作れる扇子の修正版です。主にパーツ①の軸、開度のガイドの凸部分を修正し、パーツ同士の干渉を減らすことによって、前より開閉がしやすくなるようにしました…
Created By AT//
出品数 6
夏といえば何かと考えていたら、目の前に「扇子」が…「これだ!!」と思い作ってみました。3Dプリンタを使う関係上、紙などを使えないので、印刷したものだけで扇子の形…
Created By AT//
出品数 6
関連投稿
卵を溶いた時など液体をまぜた後に菜箸を器から出すと、菜箸の先から液体が垂れるので、器に入れたまま菜箸を立てることができるスタンドを製作しました。菜箸立てが動かな…
Created By milktea
出品数 109
ドライバービットを固定してドライバーにするためのグリップです。電動ドライバーやラチェットを購入した時に付属するドライバービットの形状が同じではなく、ドライバービ…
Created By milktea
出品数 109
ダイソーで販売されているカウントダウンタイマーの誤操作防止用カバーです。タイマー設定が長くポケットに入れて移動した様な場合に、勝手にボタンが押されてしまうことを…
Created By milktea
出品数 109
東芝製の扇風機用のリモコンホルダーです。東芝の純正品である型番41081057の簡略版として制作しました。純正品は以下のモデルに対応しますので、同じモデルで使用…
Created By Fluoros
出品数 1