Ender3 V2 Voxlab AquilaX2 用 プリンターヘッド CRtouch高さ調整機能付き

VoxlabAquilaX2に3dtouchを付けオートレベリング化しました

どのサイトを見ても3Ⅾtouchの上下調整が出来るヘッドが無かったので自作

 

コメントにはログインが必要です
こんには。まるいしお です。 NEKOの文字が入っているのがとてもいいですね😊 味気ないパーツも、とたんに可愛く見えてきますね!
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
ルーターやトリマーのガイドを作成しましたR10からR55まで付け替え可能ですアタッチメントは両面裏返し使えます印刷の際はルーターガイドの取り付け部分だけをスライ…
出品数 19
ルーターガイドのR10からR55スライサーで必要なものを切り取ってください
出品数 19
緊急停止スイッチを作ってみましたエルパの集中タップスイッチを使ってますhttps://amzn.to/4aQJSbS
出品数 19
関連投稿
FujitsuFPB0376Sバッテリーは安全性を高めるために短絡保護されています。約600~800サイクルの大容量サイクル機能を搭載し長寿命です!Fujits…
Created By batteryprojp
出品数 4
富士通のLifeBookU7310バッテリーは、寿命を延ばし、充電サイクルを長くするためのグレードAセルを誇っています。迅速な配送、手間のかからない返品、30日…
Created By batteryprojp
出品数 4
牛乳の紙パックを片手で開ける自助具の治具です。「牛乳の紙パックを片手で開ける自助具」を参照してください。
Created By poipoipatapata
出品数 5