3Dプリンター フィラメント巻取機(1/9)(巻取側ベース部品)

3Dプリンターに使うフィラメントの巻取機(手動式)です。

巻取側ベース部品となります。

詳細は下記の記事をご確認ください。

フィラメント巻取機を作ろう♪ Vol.1
フィラメント巻取機を作ろう♪ Vol.2
フィラメント巻取機を作ろう♪ Vol.3

利用ツールDesignSpark Mechanical
コメントにはログインが必要です
こんにちは!まるいしお です。 今回もすごい完成度!! 完成度もさることながら、作業時間も1/3以下とは効果も絶大ですね!! 個人的には、プーリやワッシャも自作しているところがツボでした😂
まるいしおさん、こんにちは。 ちゃんと作れば、もうちょっと快適になるのですが、とりあえずこのままで。(^^;) 強度が必要でない部品はプリントした方が早いし好きな形状にできるので便利ですね。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
リクエストボード:1円玉や、10円玉などの自動振り分け貯金箱を、作ってほしいです。を作成いたしました。机上計算のみで設計していますので、うまく動作しない時はご了…
Created By Ten
出品数 39
リクエストボード:1円玉や、10円玉などの自動振り分け貯金箱を、作ってほしいです。を作成いたしました。机上計算のみで設計していますので、うまく動作しない時はご了…
Created By Ten
出品数 39
リクエストボード:1円玉や、10円玉などの自動振り分け貯金箱を、作ってほしいです。を作成いたしました。机上計算のみで設計していますので、うまく動作しない時はご了…
Created By Ten
出品数 39
リクエストボード:1円玉や、10円玉などの自動振り分け貯金箱を、作ってほしいです。を作成いたしました。机上計算のみで設計していますので、うまく動作しない時はご了…
Created By Ten
出品数 39
関連投稿
AM4のマザーボードで使える2mmの厚さのスペーサーです
Created By Dの化身
出品数 1
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5