食パンスライサー(5枚を10枚へカット及び6枚を12枚へカット用)

 5枚切り食パン及び6枚切り食パンから、包丁を使ってサンドイッチ用の厚み(それぞれ半分)へカットするための治具です。
 普段は5枚切り食パンしか購入しないので、急にサンドイッチやホットサンドを作りたくなった時に、サンドイッチ用の厚みにカットするために作りました(実際は、サンドイッチ用食パンが安売り対象にならないので、自分でカットしたかったというのが大きなところではあります)。

使い方
(1)包丁を2本のネジを使い板で挟み、包丁の柄を横からプラネジで押すことにより包丁を固定します。
 包丁を板で挟む時に、スペーサーを使用すれば5枚→10枚用(12mm)、使用しなけば6枚→12枚用(10mm)の厚さになります。

(2)まな板等平らな物の上で包丁側をすべらせる様に動かして、食パンを4角から中央あたりまで4回に分けてカットします。
 1回でカットしようとすると食パンを押さえている指を切ってしまいそうになるので、角から中央付近までカットする毎に食パンを回して4回に分けてカットすることをお勧めします。
 包丁で自分の手を切ってしまわない様に注意してください。

購入部品
1:M4ボルト25mm 2本
2:M4ナット 2個
 

 使い勝手がわかる動画をアップしました。参考にしていたただけると幸いです。

 

利用ツールFreeCAD0.18,使用プリンタ:HICTOP 3DP-17bk,印刷条件:材料:ABS樹脂,shell厚:1.2mm,Fill密度:30%
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください
Created By milktea
出品数 106
レバーで迷路の傾きを変化させ、BB弾を転がして落とし穴に落ちない様にゴールまで導く迷路ゲームです。3Dデータは4つに分かれています。3Dプリンターで印刷する部品…
Created By milktea
出品数 106
関連投稿
アクセサリー用のおしゃれなトレイです。2色フィラメントに最適。(^_^)
Created By 初瀬野リン
出品数 50
積水ホームテクノの浴室開き戸用ローラーです。内径6mm、外形14mmです。オリジナルはゴム製ですが、交換部品(と工賃)が高い(4万円くらい)ので、樹脂製に置換え…
Created By Yukiton
出品数 7
ギアベアリングのモデルを作る中で学んだメモも一緒に添付します。ほしいサイズがありましたら、ぜひ作ってみてください。
Created By りんご銃
出品数 29
グリッドに配置する事の出来るペン立てです。大きさがギリギリなので少し縮小した方がいいかもしれません。
Created By OGAF
出品数 30