ドアオープナー きりん

きりん型のドアオープナーです。以下のことができるように作ってあります。 ①開き戸の開閉 ②尻尾の部分で引き戸の開閉 ③脚と脚の間で鍵を回す(脚の間隔を変えてあるので、いろいろなサイズの鍵が回せます) ④物のだいたいの厚さをはかる(脚の間隔は尻尾側から3mm、10mm、5mmです) ⑤脚でボタンが押せます ⑥頭の上の帽子部分にはリールキーホルダーを付けられます 現在、ねこ、うさぎ、くま、きりんの4種類があります。
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
くま型のドアオープナーです。以下のことができるように作ってあります。①開き戸の開閉②尻尾の部分で引き戸の開閉③脚と脚の間で鍵を回す(脚の間隔を変えてあるので、い…
Created By momizimarch
出品数 4
うさぎ型のドアオープナーです。以下のことができるように作ってあります。①開き戸の開閉②尻尾の部分で引き戸の開閉③脚と脚の間で鍵を回す(脚の間隔を変えてあるので、…
Created By momizimarch
出品数 4
ねこ型のドアオープナーです。以下のことができるように作ってあります。①開き戸の開閉②尻尾の部分で引き戸の開閉③脚と脚の間で鍵を回す(脚の間隔を変えてあるので、い…
Created By momizimarch
出品数 4
関連投稿
シリンジフィルターを取り付けることができるペットボトル用のキャップですやんごとなき事情により急遽作成しました
Created By 金時草
出品数 1
別のいろんなパーツがありますそれとつなげて使ってください
Created By fucchicchi
出品数 1
毛糸の編み器具のスティックのみです。
Created By OGAF
出品数 37
毛糸の編み器具の大きい版です。スティックはついていないので、別途印刷してください。
Created By OGAF
出品数 37