バーナー安定スタンド:本体

 イワタニプリムスのバーナーを、軽い斜面や岩場等の平坦でないところで使用するためのスタンドです。

 トレッキングに出かけた時に、意外に平地がなく不安定な状態で使用することが多いため製作しました。

 お湯を沸かしている途中に足を止めているネジが緩んで傾くと大変なことになるため、ネジは確実に締めてください。

 ボンベを固定している部分は受け皿になっており、沸きかけのお湯を入れてボンベを温めることができます(途中炎が弱くなってきたなと思うところで、沸かしかけのお湯を少し受け皿に注げば、炎がパワーアップします。メーカーは推奨しない作戦と思いますので自己責任でお願いします)。

 組み立てには、本体(このファイル)、足(別途アップロード)3本、つまみ(別途アップロード)3個、六角頭付きM4×20mm 3本、M4ナット 3個が必要です。

 実際に使用してみた動画を参考にしていだだければ幸いです。

 

 

利用ツール FreeCAD0.16、使用プリンタ:HICTOP 3DP-17bk、材料:ABS樹脂、shell厚:1.2mm、Fill密度:30%
コメントにはログインが必要です
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください
Created By milktea
出品数 106
レバーで迷路の傾きを変化させ、BB弾を転がして落とし穴に落ちない様にゴールまで導く迷路ゲームです。3Dデータは4つに分かれています。3Dプリンターで印刷する部品…
Created By milktea
出品数 106
関連投稿
ハンディ掃除機で使用するために作成した先が斜めのノズルです。自分で尺度を変更すればある程度様々な掃除機に使えると思います。
Created By r太郎
出品数 1
トーヤクシリカゲル青500g用に制作したBOXですシリカゲルがこぼれませんそのまま、ビルドプレートで温めれば、再生もできます
Created By tanaka7143
出品数 1
逆さ置きタイプのジョイをシンクの上に固定するためのホルダーです。東製作所のシンク”KPM1-750L”のバックボードにひっかけて使っています。マウントをユーザ様…
Created By 5弦_BackshinO
出品数 1
ケーブルの収納用に作ってみました。80%くらいの大きさで印刷すると、そこそこ小さくて1mくらいのUSBケーブルは収納できます。
Created By OGAF
出品数 32