食器棚用耐震扉ストッパー(試作)

食器棚の上面に取りつけて、地震の揺れによる食器等の落下防止を想定した、扉ストッパー(試作)になります。 ※動作確認してなく、使用する場合は自己責任でお願いします。 市販品の似たような効果をシンプルな構造でできないものかと考え制作しました。 参考市販品:https://www.ring-g.co.jp/item/10001821.htm 全3パーツ(軸データはありません) 取りつけは両面テープ想定、軸径はφ3になります。 扇型のストッパー(緑)の直径は約φ200 作動時の食器棚上面からストッパーの出っ張り具合は約85mm 鉄アレイ状のパーツ(赤)が揺れにより外れることで、ストッパーが作動します。 (感度が良すぎるなどの対策が必要になると思われます)
コメントにはログインが必要です
脱輪防止でローラとレールに内向きのテーパ付けた方が良いかもしれませんね
ご指摘ありがとうございます。 なるほど、テーパは良い考えですね!形作るのに精一杯で思いつきませんでした。 他にも改善個所がないか見直します。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
いそぷろさんの動画を見てダイヤモンドが作れるようになったので、星にチャレンジしてみました。Rhinocerosダイヤモンド(宝石)のモデリング(声付き)http…
Created By Gnao
出品数 6
フォーラムで球体に穴あけ加工の説明動画があったので、試しに穴形状を変えて作成してみました。http://forums.autodesk.com/t5/fusio…
Created By Gnao
出品数 6
メカニャンのクッキー型を作ってみました。【サイズ】約60mm×70mm×15mmリベットの部分は爪楊枝等で凹ましてください。
Created By Gnao
出品数 6
食器棚の上面に取りつけて、地震の揺れによる食器等の落下防止を想定した、扉ストッパー(試作)になります。※動作確認してなく、使用する場合は自己責任でお願いします。…
Created By Gnao
出品数 6
関連投稿
ハンディ掃除機で使用するために作成した先が斜めのノズルです。自分で尺度を変更すればある程度様々な掃除機に使えると思います。
Created By r太郎
出品数 1
トーヤクシリカゲル青500g用に制作したBOXですシリカゲルがこぼれませんそのまま、ビルドプレートで温めれば、再生もできます
Created By tanaka7143
出品数 1
逆さ置きタイプのジョイをシンクの上に固定するためのホルダーです。東製作所のシンク”KPM1-750L”のバックボードにひっかけて使っています。マウントをユーザ様…
Created By 5弦_BackshinO
出品数 1
ケーブルの収納用に作ってみました。80%くらいの大きさで印刷すると、そこそこ小さくて1mくらいのUSBケーブルは収納できます。
Created By OGAF
出品数 32