コメントにはログインが必要です

やぎさわ
祝! 兜コンテスト、投稿第1号!!

神原Θ友徳@tomo1230
はやく皆さんの投稿も見てみたい。
ベースは同じでも装飾のバリエーションがたくさん増えそうです。w

dyamaoka
カッコイイ!
家紋とかもいろいろ工夫のし甲斐がありそうですね~。
クルマのエンブレムとかいいかも…と思ったけど、ちょっと権利的に危険ですかねw

神原Θ友徳@tomo1230
dyamaokaさん
コメントありがとうございます。
そうですね。
家紋も商標登録されている場合もあるので、
特に商標に気をつけながら
デザインしたほうが良さそうですよ。

神原Θ友徳@tomo1230
初心者向けにYouTubeで見つけた
スケッチとロフトを使ったモデリングのヒント動画です。
Layer by Layer: Making Curved Horns in 123D by Pixil3D
https://www.youtube.com/watch?v=GWB8zvPZ1q0
ご参考まで。

やぎさわ
めっちゃ参考になります!(中の人ですがw

神原Θ友徳@tomo1230
よかったです!w
日本語でのノウハウ情報は比較的に少ないですが
英語のキーワードでも探せば
親切な方のノウハウ情報がたくさんヒットしますね。
私もほぼ独学なのでネットのノウハウ情報は重宝してます。
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
ヘアーキャッチャー口径34mm用です。日本の一般的なユニットバスで使えるサイズだと思います。サポートは必須です。たまった毛髪を取りやすい構造にしました。よろしか…
Created By
神原Θ友徳@tomo1230
出品数 57
新MacPro2019のメッシュ風のペン立てをつくりました♪添付STLファイルの寸法サイズ:80mmx80mmx80mm添付写真に写っているのものは70mmx7…
Created By
神原Θ友徳@tomo1230
出品数 57
Fusion360のスカルプトでつくった幾何学パターン模様の小物入れ物です。スカルプモードのモデリングでのエッジラインを駆使しています。サイズ100mmx100…
Created By
神原Θ友徳@tomo1230
出品数 57
FAGプラモに装着できるオリジナルウェポン<迅雷シールド改>にしてみました。これはワンフェス2017夏の会場で行われた「フレームアームズ・ガールのオリジナルウェ…
Created By
神原Θ友徳@tomo1230
出品数 57
関連投稿