コミュニティギャラリー 新着投稿一覧

USBメモリの蓋を紛失したときにでも使ってください。
Created By z-impact
出品数 6
センテグリティAの間のパーツになります。太さ3mm以下の糸をお使いください。
Created By りんご銃
出品数 29
センテグリティを簡易的に楽しめるよう工夫しました。センテグリティBを間に挟むことで、タワー状になります。3mm以下の太さの糸をお使いください。
Created By りんご銃
出品数 29
別途投稿した装置で電気分解した時に、炭素棒が痩せて不純物が出るので、フィルター付きのファンネル(ロート)を作成しました。ファンネル本体とインナー間に適当な薄い布…
Created By TOM
出品数 12
排水溝の底の奴です。100円均一で買ったほうが安かったです。
Created By ろく
出品数 7
腕時計を縁に吊るすことが出来ます。DMM.make3Dプリントサービスナイロン素材にて出力確認済みです。
Created By PINE WORKSHOP
出品数 53
YouTubeに食塩水を電気分解して次亜塩素酸水を作る方法がUPされていましたので、コロナウイルス対策のため真似してみました、ただ真似るのは面白くないので、3D…
Created By TOM
出品数 12
ニンテンドースイッチにUSBケーブルを挿したまま立てかけるホルダーです。
Created By えきちょう
出品数 1
ソフトダーツ2セットとカードをたてられます。
Created By たかっしー。
出品数 68
私自身は吸わないのですが友人用に作ってみました。
Created By たかっしー。
出品数 68
私自身は吸わないのですが友人用に作ってみました。
Created By たかっしー。
出品数 68
キッチンペーパーなどでマスクを代用する際に使うクリップです。[追記]サムネイルに収めきれなかった説明画像はこちら。https://twitter.com/jor…
Created By じょーり
出品数 3
つけているとほんの少しだけ目立つと思いますが・・・ええ、少しです・・・。ただ、3Dプリンタで実際に作れて、ちゃんと使えます。キッチンペーパーやハンカチを挟んでご…
Created By SEMICON
出品数 11
障害の方が身に着けるヘルプマークですが、真っ赤で普段は目立ちすぎてしまいます。私は身に着けるのに抵抗がありますので、少しひかえめなものを作ってみました。こちらに…
Created By SEMICON
出品数 11
国土地理院公開データで槍ヶ岳の立体模型作成
Created By TOM
出品数 12
3Dプリンタフィラメントリールのフォルダーですが、軸は水道管の塩ビパイプをカットして使用します。別途投稿していますアダプタを使用しています。支柱のみですので、適…
Created By TOM
出品数 12
某漫画のヒロインの口元をマスクにしたものです。筒状部分に紐を通してお使いください。
Created By HU
出品数 2
フィラメントリールの内径を、水道管塩ビパイプの径に変換するアダプタです。色々なメーカーの安売りフィラメントを使用する関係でリール内径がバラバラなので、塩ビパイプ…
Created By TOM
出品数 12
フィラメントリールの内径を、水道管塩ビパイプの径に変換するアダプタです。色々なメーカーの安売りフィラメントを使用する関係でリール内径がバラバラなので、塩ビパイプ…
Created By TOM
出品数 12
プラレールの台車に乗せられる車両をモデリングしてみました。「サポートなし」の設定でのプリントを前提にしてあります。プリント後に、窓枠の中の柱など不要な部分を取除…
Created By RX-44
出品数 10