実用・部品・雑貨
実用品/生活用品・雑貨/便利グッズ/修理部品など。
いろんな箸置きが登録されているので、あえてアンチ箸置きで箸を曲げてみた。箸置きはなくても箸先は浮いているぞ。
Created By アルフォンヌ
出品数 23
消波ブロックの1つである"テトラポッド"のUSBを作成しました。
Created By テトラガール
出品数 5
最近、充電池を使うことが増え保有数も増えてきました。満充電なのか、使用済みで要充電なのか見た目では判断出来ずに充電済の電池を再充電してしまったり、要充電の電池を…
Created By にしけん
出品数 17
ブラブラと連結できるフックです。帽子やバッグを掛けるのにどうぞ。一番上のフックはタンスのてっぺんなどに両面テープなどで貼り付けてください。
Created By くどう
出品数 7
切れ味の悪くなったカッターの刃を、スリットに入れてポキッと折るためのペットボトル用キャップです。折った刃は、そのままペットボトルに落ちますので、後処理が楽です。…
Created By mirice
出品数 8
ガマ口をざっくり作りました
Created By アルフォンヌ
出品数 23
普通の傘にセットするだけで、MakerBot社を前面にアピール!!1000本単位の注文は必要ありません。必要なときに、必要なだけプリントアウトすればMakerB…
Created By ATSUSHI
出品数 4
『トイレットペーパー置き』からトイレットペーパーの軸が床と平行になるように修正しました。3つぐらいストックしたいので、シンプルに3個分の長さにしました。取り付け…
Created By yukima77
出品数 8
『トイレットペーパー置き』からトイレットペーパーの軸が床と平行になるように修正しました。合わせてデザイン性を持たせ、出来るだけシンプルにしてみました。
Created By yukima77
出品数 8
このゴミ箱は市販されているゴミ袋のサイズが余っていてもゴミ箱事態にその容量がなく、袋いっぱいにゴミを詰められないことを解決しようと思い考えました。3Dプリンター…
Created By とうちゃん
出品数 1
座って考えていて、下を見たら。
Created By アルフォンヌ
出品数 23
スマートフォンがちょい大きくなったので自作のちょいスタンドもちょい大きくアレンジしました~~('ω')ノ
Created By komeya65
出品数 5
小学3年生のゆうたんです。このようなコンテストに作品を出すのは初めてです。3Dモデリングは6ヶ月ぐらい前からはじめ、最初はiPadでやっていましたが、途中でレベ…
Created By motsuri
出品数 6
予備のトイレットペーパー置きに使って下さい。置き場所がないときに壁の隅に取り付けて使います。トイレットペーバーを地面に置かないので、衛生的で、掃除のときも邪魔に…
Created By yukima77
出品数 8
ipodにつなげたヘッドフォンの線が鬱陶しいと感じ、でもブルートゥースはなんかなぁ、という人向けアナログタイプのipdonano用ホルダーです。
Created By たいしん
出品数 3
バッテリー残量メータっぽい単4乾電池ケースです。
Created By プロトK
出品数 56
はしたてです。はしおきと同様、JR御茶ノ水駅、神田川に架かる聖橋をモチーフにしています。造形の際は、サポートの設定をお勧めします。写真は、サポート無しで造形しま…
Created By mirice
出品数 8
袖机の引き出しを少しだけ出して、そこにひっかけるセルフ傘立てを作りました。出力してないので使えるかどうかは分かりませんが、雨の日の傘の置き場に困っていたので。
Created By やぎさわ
出品数 68
写真に直接画鋲や釘を刺さずに壁に貼れる額縁です。
Created By プロトK
出品数 56
キューブなブックマーク(しおり)です。サイズ:78mmx78mmx3mm立体トリックアートモデル作品。3Dトリックアートではよくある手法ですが3Dプリントでもそ…
出品数 57