組木眼鏡(全体像表示用)

レトロなデザインをベースとし、伝統ある組木を3Dプリンターと組み合わせました。 ・色とサイズを組み合わせて、各自に合ったカスタマイズが可能。 ・個人で簡単に組み立てられるので、その日の気分で変更可能。 ・自分でデザインしたものを印刷して、着用可能。 ※※※注意※※※ 全体像表示用です。 印刷可能ですが、組木を利用した分解組立はできません。 以下の部品をそろえてください。 ・1 x 組木眼鏡(部品:枠) eye_frame.stl ・2 x 組木眼鏡(部品:腕) eye_temples.stl ・2 x 組木眼鏡(部品:智) eye_hinge.stl
コメントにはログインが必要です
これはコンセプト良いですね
組木を作ったばかりだったので、メガネに応用してみました。 http://bs3.blog.so-net.ne.jp/2015-01-26
素敵です!!
うでみ さん コメントありがとうございます。
いいですね。 私も3Dプリンターで伝統ある組木を 表現することに非常に関心があります。
この作品のきっかけである、3Dプリンタで作成した組木パズルを以下で公開しています。STLデータへのリンクもあります。 ご参考まで。 http://bs3.blog.so-net.ne.jp/2015-01-26
メガネデザイン部門 上位10作品 入りおめでとうございます!! http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1504/03/news014_3.html
4位入賞させていただきました。 ありがとうございました。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
「和なモチーフ」とは異なりますが、代表的な不可能物体であるPenrosetriangleを前立てと吹返しに配置しました。その他の部分は、オーソドックスなデザイン…
Created By bs3
出品数 13
既応募作品が投稿作品規定を満足していませんでしたので、修正しました。既応募作品の作品データの作品ファイルの入れ替えができないようでしたので、新規に応募しました。…
Created By bs3
出品数 13
既応募作品が投稿作品規定を満足していませんでしたので、修正しました。既応募作品の作品データの作品ファイルの入れ替えができないようでしたので、新規に応募しました。…
Created By bs3
出品数 13
白狐面と九尾を配置した兜です。追加の画像は以下にあります。http://bs3.blog.so-net.ne.jp/2015-05-26
Created By bs3
出品数 13
関連投稿
フルトラのチェストベルトがずり下がってきて困るので作成しました。Uni-motionの純正チェストベルト(40mm幅)をアクションカムのチェストマウント風にする…
Created By ようる
出品数 1
さっき思い付いて、10分で作りました。実際のナットを測ってませんナットの規格より周囲+0.1mmで作ってます
Created By でんでん
出品数 32
さっき思い付いて、10分で作りました。実際のナットを測ってませんナットの規格より周囲+0.1mmで作ってます
Created By でんでん
出品数 32
色んな事考えてたら思いつきました。「モデラボ」の字が少しずれがあります。自分の指に合うように調節してください。(画像の指輪の直径6cm)
Created By ウナギ
出品数 17