ZOOM社エフェクター用 フットSWハットボタン

ギターやベースのエフェクターでZOOM社のフットスイッチは、市販のカバーボタンがサイズ合わないので、自作しました。
LEDランプが見えるようにスリットを付けて、ズレ防止のタッピンビスも使えるように下穴とザグリも付けてます。

ボタン穴の径は現物に合わせて少し擦り合わせ必要かも知れません。

コメントにはログインが必要です
はじめまして。まるいしお と申します。 市販にないなら自作しよう。素敵ですね!! ズレ防止やLEDの確認窓もあり、とても実用性が高そうです。
ありがとうございます♪ 欲を言えば色分けしたかった所ですが、フィラメント複数使えるほど余裕もなく...(笑)
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
プラモデルの部品自作用
Created By CHIHHA
出品数 6
よくある"アレ"です
Created By CHIHHA
出品数 6
蟻継が四辺全部にあるように見えます。
Created By CHIHHA
出品数 6
蟻継が四辺全部にあるように見えます。
Created By CHIHHA
出品数 6
関連投稿
卵を溶いた時など液体をまぜた後に菜箸を器から出すと、菜箸の先から液体が垂れるので、器に入れたまま菜箸を立てることができるスタンドを製作しました。菜箸立てが動かな…
Created By milktea
出品数 109
ドライバービットを固定してドライバーにするためのグリップです。電動ドライバーやラチェットを購入した時に付属するドライバービットの形状が同じではなく、ドライバービ…
Created By milktea
出品数 109
ダイソーで販売されているカウントダウンタイマーの誤操作防止用カバーです。タイマー設定が長くポケットに入れて移動した様な場合に、勝手にボタンが押されてしまうことを…
Created By milktea
出品数 109
東芝製の扇風機用のリモコンホルダーです。東芝の純正品である型番41081057の簡略版として制作しました。純正品は以下のモデルに対応しますので、同じモデルで使用…
Created By Fluoros
出品数 1