ZOOM社エフェクター用 フットSWハットボタン

ギターやベースのエフェクターでZOOM社のフットスイッチは、市販のカバーボタンがサイズ合わないので、自作しました。
LEDランプが見えるようにスリットを付けて、ズレ防止のタッピンビスも使えるように下穴とザグリも付けてます。

ボタン穴の径は現物に合わせて少し擦り合わせ必要かも知れません。

コメントにはログインが必要です
はじめまして。まるいしお と申します。 市販にないなら自作しよう。素敵ですね!! ズレ防止やLEDの確認窓もあり、とても実用性が高そうです。
ありがとうございます♪ 欲を言えば色分けしたかった所ですが、フィラメント複数使えるほど余裕もなく...(笑)
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
プラモデルの部品自作用
Created By CHIHHA
出品数 6
よくある"アレ"です
Created By CHIHHA
出品数 6
蟻継が四辺全部にあるように見えます。
Created By CHIHHA
出品数 6
蟻継が四辺全部にあるように見えます。
Created By CHIHHA
出品数 6
関連投稿
ハンディ掃除機で使用するために作成した先が斜めのノズルです。自分で尺度を変更すればある程度様々な掃除機に使えると思います。
Created By r太郎
出品数 1
トーヤクシリカゲル青500g用に制作したBOXですシリカゲルがこぼれませんそのまま、ビルドプレートで温めれば、再生もできます
Created By tanaka7143
出品数 1
逆さ置きタイプのジョイをシンクの上に固定するためのホルダーです。東製作所のシンク”KPM1-750L”のバックボードにひっかけて使っています。マウントをユーザ様…
Created By 5弦_BackshinO
出品数 1
ケーブルの収納用に作ってみました。80%くらいの大きさで印刷すると、そこそこ小さくて1mくらいのUSBケーブルは収納できます。
Created By OGAF
出品数 32