紐より機(1/3)

 3本同時に、紐1本毎のねじりを加えるてから紐をよることができる機械です。
 中央の歯車を後ろにスライドさせると、紐を挟んでいるクリップが自転し紐にねじりを加えます。
 中央の歯車を前へスライドさせると、クリップを固定している円盤が回転し、3本の紐をよる動作となります。
 電動ドライバーで駆動させますので、先端まで六角になっているドライバービットが必要となります。
 紐にねじりを与える時と、3本より時の電動ドライバーの回転方向は、同じ回転方向を使用します。

 円盤を支える支柱やクリップ等は各3つ必要ですが、データは1個のみなので3回印刷が必要です。
 紐を挟むクリップと歯車を接続するための棒は、歯車にハンマー等で軽く叩き込まないと入らない寸法になっておりおます。
 叩き込むだけで固定できると思いますが、抜けてしまう様であれば、接着剤で固定してください。

 動作状況の動画になります。


 

利用ツール FreeCAD0.18,使用プリンタ:HICTOP 3DP-17bk,印刷条件:材料:ABS樹脂,shell厚:1.2mm,Fill密度:30%
コメントにはログインが必要です
はじめまして。まるいしお と申します。 動画拝見しました。すごいですね!! 紐があれよあれよよられていく様は、見ているだけで楽しいですね😀 あれを手作業でやると思うと・・・
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください
Created By milktea
出品数 106
レバーで迷路の傾きを変化させ、BB弾を転がして落とし穴に落ちない様にゴールまで導く迷路ゲームです。3Dデータは4つに分かれています。3Dプリンターで印刷する部品…
Created By milktea
出品数 106
関連投稿
ユニットバス等、湿気の多いところでも使えるトイレットペーパーホルダです。詳細はこちらから。トイレットペーパーホルダを作ろう♪
Created By Ten
出品数 42
1~2mm程のドリル刃やピンを固定して持ちやすくするツール真ん中に入れる部品の先端を調整すると5mm程度までは保持できると思います素材:PLA/ノズル径:0.6…
Created By wanwa
出品数 1
ミニルーターの2.35m/mビット用のスタンドです繋げて遊べます
Created By tanaka7143
出品数 2
N-BOXのECONボタンを押しやすくするためのアダプタです。
Created By yawagan
出品数 3