3Dプリンター電源コンセント緩み対策

3dプリンター(MEGA ZERO 2.0)の電源コンセントの差し込みが緩んだ時の対策ツールです。

下部の突起部に乗せる感じです。

ABS

ノズル0.4mm

ベッド100℃~80℃

定着にトンボPITのり使用

 

 

コメントにはログインが必要です
はじめまして。まるいしお と申します。 電源インレットと共締めするのでしょうか? 3Dプリンタでプリンタ自身の問題解決!いいですね😄
初めまして。 メッセージありがとうございます。 出来上がったパーツは、差し込みの上下のネジで留めてしまうという単純なものです(公開するのが恥ずかしいくらい)。 ネジは厚みの分だけ長めに取り替えました。 これからも色々作ります! ありがとうございました!
😄初めまして。 メッセージありがとうございます。 出来上がったパーツは、差し込みの上下のネジで留めてしまうという単純なものです(公開するのが恥ずかしいくらい)。 ネジは厚みの分だけ長めに取り替えました。 これからも色々作ります! ありがとうございました!😄
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
関連投稿
自転車のボトルフォルダーです。強度的に弱いと乗っているときにズボンの裾などに引っかかって折れる時があるので素材の工夫が必要かもしれません。PETGよりABSがお…
Created By OGAF
出品数 6
イベントの参加者に「紙になにかを書いて、箱に入れる」動きをさせたいときに使ったカード・ペン立てです。ペンの穴は12mm。カードは名刺サイズのものが50枚くらい入…
出品数 1
調理用のボウルを大きめのホッパーに改造します。これは安価な直圧式サンドブラスト(www.amazon.co.jp/dp/B0DB76QV8B)に付属していた漏斗…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 135
ダイソーの30cmボウル用のテンプレートです。より大きなボウルだったり底が平らなら他のボウルでも使えると思います。中心穴とボルト用の4箇所、そして切断箇所にマー…
Created By Pvt429AntBGJ
出品数 135