ペットボトル用ロートをペットボトルで製作するアイテム

 空のペットボトルに、底を切断したペットボトルを接続してロートにするためのアイテムです。

 オイルを空のペットボトルに一時保管するために製作しました。

 ペットボトル締め付け時に積層割れを防ぐため、M4ネジで補強して使用します。

 2年ほど前の3Dプリンターを購入したばかりの時には補強無しで製作したのですが、ネジを締めこんだ時に印刷の積層方向に引っ張力がかかってしまい割れてしまいました。肉厚を厚くしたり、ウェルド用に突起を付けてハンダゴテで溶かしくっつけて強度を上げる等試しましたが、実用レベルまで強度が上がらず、あきらめて100円ショップのロートを使用していました。

 しかし、別件でネジを使って補強する方法を使って効果があったので、これにも適用して製作しました。

 市販のロートだとぐらぐらして、オイルを移している時にこぼれそうになり気を使いますが、これは完全に固定しているので安心です。

 受け側のペットボトルを接続する側には空気穴が作ってあり、逆に接続すると漏れてくるので注意してください。

 誤飲防止のため、受け側のペットボトルには飲用不可は明記しましょう。

 購入部品

1:M4×20ネジ 3本

2:M4ナット  3個

コメントにはログインが必要です
milkteaさん あけましておめでとうございます。 新年早々の投稿とても嬉しいです。 >>>ネジを使って補強する方法 いろいろと使えますね。 本年もよろしくお願いいたします。
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください。
Created By milktea
出品数 106
BB弾落とし穴迷路(1/4):迷路を参照ください
Created By milktea
出品数 106
レバーで迷路の傾きを変化させ、BB弾を転がして落とし穴に落ちない様にゴールまで導く迷路ゲームです。3Dデータは4つに分かれています。3Dプリンターで印刷する部品…
Created By milktea
出品数 106
関連投稿
AM4のマザーボードで使える2mmの厚さのスペーサーです
Created By Dの化身
出品数 1
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5
替刃を交換した日がわからなくなるので、日にちがわかるシェーバースタンドを作りました。実際に使用中。
出品数 5