



8/22・23に行われたNikko 20years アイデアCampにて出たアイデアをモデリングしたものです。
開催された2日間では粘土でイメージを作成したものを3Dモデリングして、3Dプリンタで印刷しました。
コンセプト:
小学生の男の子のアイデアです。
海に早く行きたい、行ってスイカを食べたいそうです。
この自転車ロケットを使うと学校まで30秒で行けるそうです。
元々は自転車にロケットのノズルが付いている物だったのですが、街で意見を聞いて、風貌が必要な事、人が沢山乗れたら良いという意見を頂いて反映させたそうです。
そのアイデアと意見を3Dモデリングしてみました。
コメントにはログインが必要です

やぎさわ
子どもの自由な発想をカタチにする取り組みイイですね!
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
関連投稿