一個で4種メガネ

近年、PC用のブルーライトカットメガネの流行や、メガネ自体の 低価格化から、一人で何本ものメガネを持つのが普通になってきたので、大まかな種類を一種類にまとめたメガネの提案です。 普通メガネ、老眼鏡、サングラス、PCメガネの四つの機能を 一つのメガネにぎゅっと集約しました。 四つのレンズの中央が軸となり、回転することで、 それぞれの機能を使いわけることができます。 まさに、一石二鳥ならぬ、一石4鳥のメガネです。
コメントにはログインが必要です
はじめまして! キレイですね! レンダリングにはどんなソフト使われているんですか??
美しいレンダリングイメージを作るのも、3Dモデラ―のスキルですよね~。自分も気になります!!
ありがとうございます レンダリングは Keyshotでしています! 実は、設定はけっこう適当です ソフトが優秀な証拠ですね〜笑
なるほど!keyshotでしたか! 美しいレンダリングイメージを作る上では ソフト選びも重要なんですね!
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
テンプルの先端部分が文字(ローマ字)になっていて、両サイドのテンプル二文字分でイニシャルを作れるメガネの提案です。今回は「Y」と「O」にしてみました。テンプル部…
Created By yasutaro
出品数 2
関連投稿
フルトラのチェストベルトがずり下がってきて困るので作成しました。Uni-motionの純正チェストベルト(40mm幅)をアクションカムのチェストマウント風にする…
Created By ようる
出品数 1
さっき思い付いて、10分で作りました。実際のナットを測ってませんナットの規格より周囲+0.1mmで作ってます
Created By でんでん
出品数 32
さっき思い付いて、10分で作りました。実際のナットを測ってませんナットの規格より周囲+0.1mmで作ってます
Created By でんでん
出品数 32
色んな事考えてたら思いつきました。「モデラボ」の字が少しずれがあります。自分の指に合うように調節してください。(画像の指輪の直径6cm)
Created By ウナギ
出品数 17