練習課題LV002:0007□100パイプ

「モデリングを始めたいけど、何からして良いか解らない」と思っている人達に課題を与えようと思って作りました。 0001のブロックを厚みt=10のパイプにしましょう。 作れた人は「出来た!!」と元気にコメントしましょう(姑息なコメント稼ぎ) Ex課題として、0001のブロックに隙間0.2で勘合するパイプを作ってみてください。 モデルの選定基準は ①特にツールを選ばずに作れる ②寸法等の作成用のパラメータが判りやすい ③作った感がある  と言う感じの物を投稿します。 レべルの基準は ①フィーチャ(コマンド)数 ②スケッチの線数 ③作成時間  から主観的にレベル付けします。 僕自身は、使い慣れたSolid Worksで投稿しますが、 別のソフトを使用して作ったときは「出来た!!」(ツール:???) と言ったコメントを残すつもりです。
利用ツール
コメントにはログインが必要です
できたーーー!! (Autodesk 123D Design)
がんがん作っちゃってくださいww
コメントを投稿してみませんか?
またはログイン
同じユーザーの作品
ロボホン用の簡易スリッパを作成しました。外出用にご利用ください。ロボホンの顔型に切り抜き入れています。
Created By JoatShop
出品数 195
節分に備えてロボホン用の鬼角付きヘッドフォンを作成しました。
Created By JoatShop
出品数 195
ロボホン用のコーンヘッドを作成しました。某一人暮し用食事ロボットの頭にそっくりなのは気のせいです。
Created By JoatShop
出品数 195
ロボホン用の門松ヘッドを作成しました。思ったよりキチンと印刷できるので、満足です。
Created By JoatShop
出品数 195
関連投稿
FujitsuFPB0376Sバッテリーは安全性を高めるために短絡保護されています。約600~800サイクルの大容量サイクル機能を搭載し長寿命です!Fujits…
Created By batteryprojp
出品数 4
富士通のLifeBookU7310バッテリーは、寿命を延ばし、充電サイクルを長くするためのグレードAセルを誇っています。迅速な配送、手間のかからない返品、30日…
Created By batteryprojp
出品数 4
牛乳の紙パックを片手で開ける自助具の治具です。「牛乳の紙パックを片手で開ける自助具」を参照してください。
Created By poipoipatapata
出品数 5