



「モデリングを始めたいけど、何からして良いか解らない」と思っている人達に課題を与えようと思って作りました。
直径10の円断面で出来た外周直径φ100のリングです。
作れた人は「出来た!!」と元気にコメントしましょう(姑息なコメント稼ぎ)
基本のコマンドのみで一発作成できる代物ですが、段々難しいモデルを投稿していこうかと思ってます。
モデルの選定基準は
①特にツールを選ばずに作れる
②寸法等の作成用のパラメータが判りやすい
③作った感がある
と言う感じの物を投稿します。
レべルの基準は
①フィーチャ(コマンド)数
②スケッチの線数
③作成時間
から主観的にレベル付けします。
僕自身は、使い慣れたSolid Worksで投稿しますが、
別のソフトを使用して作ったときは「出来た!!」(ツール:???)
と言ったコメントを残すつもりです。
コメントにはログインが必要です

くるまや軽便鉄道
できた!!(123D Design)
コメントを投稿してみませんか?
新規登録
またはログイン
同じユーザーの作品
関連投稿
このソニーVGP-BPS37バッテリーは、あなたの機器と完全に互換性があるように設計されており、高い互換性を備えており、機器の動作ニーズにシームレスに適合します…
Created By
batteryprojp
出品数 14
富士通LifeBookU9312バッテリーは、長いバッテリー駆動時間と柔軟な充電方式といったメリットがある一方で、高温の影響が大きいというデメリットも抱えていま…
Created By
batteryprojp
出品数 14
東芝PA5331U-1BRSバッテリー交換は、現在日本のPSE、欧州連合のRoHS、CE、アメリカのFCC、MSDSの各認証を取得しています。配送も迅速で、30…
Created By
batteryprojp
出品数 14
富士通LifeBookS938S938/SS938/TS938/VS938/Bバッテリー交換は今日本PSE、欧州連合RoHS、CE、アメリカFCC、MSDSに認…
Created By
batteryprojp
出品数 14