Ender3 V2用ダイレクトドライブ用マウント 本体
自宅のEnder3 V2がX軸がガントリーの上に乗せるタイプのリニアレール仕様且つデュアルギアエクストルーダという特殊な環境なのでどこを探してもダイレクトドライブ用のマウントが見つからないので自作しました。
環境が特殊なので需要があるかはわかりませんがせっかく作ったので公開します。
リニアガイド用のマウント(市販品)とベースを一緒に取り付け、そこに当マウントを取り付ける形になっています。
ホットエンド周りはほぼ純正品です。
マウントもベースも長穴になってるので純正品のエクストルーダも使えるはずです。
ステッピングモータはそこそこ温度が上がるのでPETG以上の耐熱温度の材料推奨です。
写真はPETGです。
商用利用:不許可
投稿日:2021年4月5日
利用ツール
Fusion360
新規登録 または ログインが必要です。