3DCADを使う仕事を5年ほど・・ いまは家事と育児と食事をだいたい交互にしています。 褒められると予想以上に喜びます。 よろしくお願いします。
製品3Dデータ続々公開中!!
大好評「無償3次元CAD 5分講座」を1冊のPDFにまとめました。
キャラ・フィギュア 夏アイテム
モデラボちゃんをつくらせて戴きました。
ひとをつくるのは難しいですね・・
非力ながら、自分なりに可愛く仕上げてみました。
商用利用:許可
投稿日:2014年9月5日
» この作品にコメントする
SolidWorks2013
やぎさわ の発言 (2014年9月5日)
確かにキャラクターはぐっとハードル上がりますね…汗
JoatShop の発言 (2014年9月5日)
特にCAD ツールだと自由曲面前提として無いので難しいですね ワークスはその辺苦手ですし パラメトリカルに作ろうと思うと、さらに難易度が上がります まぁ、作りっぱなしのぽい捨てで作るなら、まぁまぁ迫れますが 例えば、ロフトで繋ぎまくるとか、変形やドームでムリクリ形状歪めるとか ただ、その辺のコマンド多用しちゃうと、エンジニアの作り方では無くなりますので、余り面白くないですけどね
くりーむぱん の発言 (2014年9月5日)
Mr.J様▷▷ コメントありがとうございます。 そうですよね・・突起カットで進めていると原画から少し離れてしまい、幾何学的なモデラボちゃんになりました。 これはこれでおもちゃっぽくて好きなのですが♡ 次回はサーフェスを駆使してみようと思います!
やぎさわ様▷▷ コメントありがとうございます。 こんなのつくってみよう!とイラストを描いたまでは良かったのですが、いざCADで3次元化となるとなかなか進まずてこずりました・・ またリベンジします!
やぎさわ の発言 (2014年9月5日)
確かにキャラクターはぐっとハードル上がりますね…汗
JoatShop の発言 (2014年9月5日)
特にCAD ツールだと自由曲面前提として無いので難しいですね
ワークスはその辺苦手ですし
パラメトリカルに作ろうと思うと、さらに難易度が上がります
まぁ、作りっぱなしのぽい捨てで作るなら、まぁまぁ迫れますが
例えば、ロフトで繋ぎまくるとか、変形やドームでムリクリ形状歪めるとか
ただ、その辺のコマンド多用しちゃうと、エンジニアの作り方では無くなりますので、余り面白くないですけどね
くりーむぱん の発言 (2014年9月5日)
Mr.J様▷▷
コメントありがとうございます。
そうですよね・・突起カットで進めていると原画から少し離れてしまい、幾何学的なモデラボちゃんになりました。
これはこれでおもちゃっぽくて好きなのですが♡
次回はサーフェスを駆使してみようと思います!
くりーむぱん の発言 (2014年9月5日)
やぎさわ様▷▷
コメントありがとうございます。
こんなのつくってみよう!とイラストを描いたまでは良かったのですが、いざCADで3次元化となるとなかなか進まずてこずりました・・
またリベンジします!